home
製品一覧
Instagram
店舗情報
自然を ものを 自分を大切に
茶葉について
茶葉について
茶葉について
· 2019/01/25
数量限定の新しいお茶です
スペアミントと波布草のお茶 明日から発売です。 日本で昔から飲まれてきた「ハブ茶」というお茶があります。 元々はハブソウ(波布草)の種子を使って作られていたもので、 量を収穫することができない為、薬効にほとんど差のないエビスグサが代用に。 エビスグサの種子はケツメイシ(決明子)と呼ばれ、 古くから健康茶として中国で愛飲されてきたものです。...
続きを読む
茶葉について
· 2018/08/18
天茶の野草
季節によって その年の状況によって 採れる野草に違いがあります。 味がちょっと変わったり 数にも限りがありますが… 毎年繰り返し 山や野原に野草が生えたものを摘んでお茶を作っています。 春のフレッシュな野草のあと 太陽をいっぱい浴びた夏の野草が生き生きと成長したと思ったら 慌ただしく秋が訪れ 冬には雪で覆われる北海道...
続きを読む
茶葉について
· 2018/05/01
春のいろ
*大地の天茶の茶葉*
続きを読む
トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します